しんたんの撮り鉄活動記録のブログ

リバーサルフィルムで撮り鉄してます。

懐かしの485系雷鳥 最後の山崎駅先端定点撮影①

485系特急雷鳥号、幼い頃、親と良く見に行ってました。実家から宮原操車場も新大阪駅も近く馴染みある国鉄特急電車でした。

その485系雷鳥も終焉が近くなり、妻の怒りが触れない程度に撮影が出来るJR東海道本線山崎駅先端にて定点撮影を始めました。その記録の第一回目です。

 

先ずはこの雷鳥5号から火ぶたは切られました。冬の斜光線を浴びる485系雷鳥、痺れますね~

2007年12月30日

485系×9B(京キト A1編成)

 

特急雷鳥5号 4005M

Nikon F3 Ltd

Ai Nikkor ED300mm F2.8S(IF)New

Fuji RXP

 

 

雷鳥9号は光線状態が悪かったので割愛しその次にやってきた雷鳥9号。クハ489が先頭車で貫通扉も塞がれている特徴のある車両が入った編成です。

2007年12月30日

485系×9B(489系混成)(京キト A7編成)

特急雷鳥13号 4013M

Nikon F3 Ltd

Ai Nikkor ED300mm F2.8S(IF)New

Fuji RXP

 

2008年の年末も山崎駅485系雷鳥の撮影に山崎駅へ。この年から雷鳥5号はサンダーバードに置き換わりエロ光線で撮ることが出来なくなりました

この日の雷鳥13号は唯一の200番台が組み込まれているA9編成でした。クロ側は非パノラマ車の編成になります。

2008年12月30日

485系×9B(京キト A09編成)

特急雷鳥13号 4013M

Nikon F5

Ai Nikkor ED300mm F2.8S(IF)New

Fuji RXP

 

この日の最大の目的は、金沢運転所の489系H編成を使用した、ふるさと雷鳥号になります。もう既に定期雷鳥号からボンネットが引退している為、ヘッドマークは臨時表示です。残念ではありますが...

マークは別としてボンネットの長編成はいつ見てもカッコいいですなぁ。

2008年12月30日

489系(金サワ H03編成)

特急ふるさと雷鳥 9031M

Nikon F5

Ai Nikkor ED300mm F2.8S(IF)New

Fuji RXP